![]() |
電池室 |
ボディー下面に銀色の蓋が二個ありますが、そこが電池室です。
コインなどで電池室を開け、電池を入れますが、最近ではこの機材に
元々設定されていた電池は生産されていません、したがって現在手に入る
海外産の電池、もしくは電池アダプターを使用する必要があります。
画像は蓋を外したところで、蓋とボディーの間にあるのが電池アダプターです、
LR44(アルカリボタン電池)またはSR44を入れますが+-を間違わないように。
電池の+側をアダプター側にして挿入、そしてアダプターの+側を蓋側にして
入れます、間違えると蓋のネジが締まりません、蓋のネジがきつかったり
する時は一度外してやり直すことをお勧めします、ネジ部が少ししかないので
壊れやすいです。
画像では裏表に置いておりますが、説明のためで、実際は二個とも同じ
方向に挿入します。
電池アダプターはこちらの無変換型を使っています
電池のチェックについてはバッテリーチェック方法のページをご覧下さい。